一般社団法人 日本乳癌学会

My Web English
会員・医療関係の皆様へ 若手医師・医学生の皆様へ 市民の皆様へ

お知らせ

第31回日本産婦人科乳腺医学会開催のご案内(現地開催及びオンデマンド配信)

最終更新日:2025年1月8日

学会名:第31回日本産婦人科乳腺医学会
テーマ:「産婦人科による乳房ケアの潮流をさらに拡げる」
会 長:漆川 敬治 (徳島県鳴門病院 産婦人科 主任部長)
会 期:2025年2月23日(日曜日・天皇誕生日)
会 場:シェーンバッハ砂防会館・別館1階(東京都千代田区平河町2丁目7−5)
開催形式:現地開催及び事後オンデマンド配信

プログラム概要は以下ご参照ください。
http://www.academiasupport.org/jbsgo31/program.html

只今、参加申込の事前登録を受付中です。
以下の事前登録フォームよりお申込みください。
https://app.payvent.net/embedded_forms/show/66dae84ca841cd25db11c527
皆様のご参加をお待ちしております。

【オンデマンド配信について】
当学会は事後オンデマンド配信を予定しております。
オンデマンド配信期間:2025年 3月3日(月)~ 4月4日(金)(予定)
オンデマンド配信の参加費も現地参加費と同額です。
参加登録をされた方は現地参加及びオンデマンド配信の両方にご参加頂けます。
オンデマンド配信ご視聴のためのIDとパスワードは、事務局より登録完了された方々へオンデマンド配信開始迄にEmailにて送信させて頂きます。

【各種研修証明について】
・医師の方へ
当学会プログラムにご参加の方には、以下の発行を予定しております。

日本専門医機構 学術集会参加単位、産婦人科領域講習
日本医師会 生涯教育制度参加証
日本産婦人科医会 研修参加証

*日本産科婦人科学会の単位取得は、現地参加、またはオンデマンド配信にて3月3日(月)~3月7日(金)の視聴が対象となります。
*日本医師会 生涯教育制度参加証は、現地参加が対象となります。
予めご了承頂ければ幸いです。

・助産師の方へ
当学会プログラムは、以下に該当する講義を含みます。

日本助産評価機構更新要件 選択研修
日本産婦人科乳腺医学会 乳房エキスパート看護職制度単位

 

お問い合せ先:
第31 回日本産婦人科乳腺医学会 運営事務局
一般社団法人アカデミアサポート内
〒160 0022 東京都新宿区新宿1-24-7-920
Tel:03-5312-7686 Fax:03-5312-7687
Email:31jbsgo@academiasupport.org

このページの先頭へ